
ソムパテ最高!

ソムパテ最高!

ソムパテ最高!

ジグザグ、最高!

・・・
こんにちは、みくまです!
今回は知人がみ~んな絶賛するバーに行って参りました( `ー´)ノ
みくまもかねてより行きたかったバーです!
長崎市で夜スイーツを楽しむならココ!
今回訪れるバーは、長崎県長崎市にありますはSomme Pati(ソムパテ)さん!
オーナーは、なんとソムリエとパティシエの資格を持っています(*_*;
なので、お店の名前は頭二つ取ってソムパテとなっています。

浜町から、よろずや通りに抜ける細い路地を進みます。
近くには、みくまの大好きなbar nagareさんもあってチョットしたホットスポット。

目的地に着きました(*’ω’*)
可愛い看板です。

階段を登った先には甘い楽園。
さぁ、行きますか(*´ω`*)
が、当日は友人達と行ったのですが1回目の訪店時は満席。
1時間程あけて再チャレンジし入店できました!
超人気店でございまする(*’ω’*)



広くはないですが、店内はとても雰囲気がイイ!
店内には甘い匂いが漂っており食指が暴れます(*´ω`*)

では、注文です!
ドリンクのみだとチャージ料が発生するみたいですね(・ω・)

マスターさんはソムリエなので、ココはワインを頼むべきか・・・
職場のスイーツ神さんは、カクテルがメチャ美味いと言っていた・・・
んがっ!
カルヴァトスがあるではないかっ!(*´Д`)
みくま氏、スイーツを楽しむために迷わずカルヴァトスを注文します。
甘いものにコーヒーが合うみないな感じで(*’ω’*)
◆ちなみに醸造酒と蒸留酒の大まかなヤツ
原料:米 → 醸造酒:日本酒 → 蒸留酒:焼酎
原料:麦 → 醸造酒:ビール → 蒸留酒:ウイスキー
原料:ブドウ → 醸造酒:ワイン → 蒸留酒:ブランデー
原料:リンゴ → 醸造酒:シードル →蒸留酒:カルヴァトス
原料:サトウキビ → 蒸留酒:ラム酒、黒糖焼酎
原料:龍舌蘭 → 蒸留酒:テキーラ
◆グラッパとマール
ともにブドウの搾りかすで作られた蒸留酒でブランデーの一種
グラッパ:イタリアのお酒
マール:フランスのお酒

カルヴァトスでいいんですか?

もちっ!
マスターの語感から察するに、ソムパテさんのお客さんはカルヴァトスをあまり注文しないのでしょうか。
やはりワインにすれば良かったか(-_-;)

ほいで、カルヴァトス来ました!
うん、リンゴの甘い香りで美味しい(*’ω’*)

友人のドリンク。
何なんだったっけか・・・


クリームブリュレ
↑1人分だけど、大皿で食べきれるのか!?
と思ったら、厚さはないので量自体は少ないですよとマスターからご教授を頂き友人が2皿注文。

キャラメルアイスとオレンジのクレープ
友人注文

チョコレートテリーヌ
みくま氏注文
友人達とそれぞれ分け合います。

・・・う、うまい
それにしてもホント美味しいです(´;ω;`)
知人皆が称賛するのも大納得です(´;ω;`)
マスターも凄く良いお方(´;ω;`)
カルヴァトスとスイーツ、とても合います(´;ω;`)
今度はワインを楽しみながら来店したいですね!
【訪店】2024年1月
お店の紹介
【お店の名前】ソムパテ
【住所】長崎県長崎市浜町11-2 2F
【営業時間】19:30~25:30
【店休日】月曜日
【チャージ料】お酒だけの場合、350円
【ホームページ】URL