神社マップ【佐賀県鹿島市】中村

スポンサーリンク

【中村】昆沙門天王(びしゃもんてんのう)

基本情報

【神社名】昆沙門天王(びしゃもんてんのう)
【住所】佐賀県鹿島市中村
【撮影】2023年
【主祭神】毘沙門天
【創建】 -

メモ

元は大慈堂と呼ばれ、鹿島市浜町の泰智寺8世、説宗巍禅せっしゅうぎぜんが藩主に願い出て建立したと伝わる。 観世音菩薩を本尊として祀られていた。
明治になって廃れ、毘沙門天を安置して信仰するようになった。

参照:北鹿島の歴史を歩こう,鹿島市教育委員会,平成28年




頑張って随時更新中!( `ー´)ノ

タイトルとURLをコピーしました