スポンサーリンク
神社マップ【長崎県長崎市】野母崎樺島町

伊津岐島神社(いつきしまじんじゃ)

樺島ふれあい広場内にあります。


伊津岐島神社ですが、多くは厳島神社ですね。


祠
基本情報
【神社名】伊津岐島神社
【住所】長崎市野母崎樺島町1697-6
【撮影】2023年
【祭神】?
【創建】1919年
鰮神社(いわしじんじゃ)


鰮と書いて、いわし。
鰯ではないのだ。


他のブロガーさんがあげている以前の写真は、石垣の上にありました。
現在はコンクリートで補強されています。
基本情報
【神社名】鰮神社
【住所】長崎県長崎市野母崎樺島町水崎
【撮影】2023年
【祭神】-
【創建】-
熊野神社(くまのじんじゃ)

一の鳥居

一の鳥居の神額

二の鳥居

神額は、「熊野神社」「天満神社」「八坂神社」

階段を登って・・・

本殿

境内社の天満神社


天満神社の祠

天満神社横の記念碑

ここが二の鳥居の神額にあった八坂神社?

その横の祠


境内社の稲荷神社

稲荷神社の横の記念碑

参拝終了
二の鳥居と樺島の町

参拝終了しての、一の鳥居と樺島の町並み町
基本情報
【神社名】熊野神社
【住所】長崎県長崎市野母崎樺島町126
【撮影】2023年
【祭神】伊邪那美神
【創建】-
【総本社】熊野本宮大社(和歌山県田辺市)
行者山神社(ぎょうしゃやまじんじゃ)
coming soon?
基本情報
【神社名】行者山神社
【住所】長崎県長崎市野母崎樺島町
【撮影】-
【祭神】神変大菩薩
【創建】-
金比良神社(こんぴらじんじゃ)

googleマップ上では「金比良神社」ですが、鳥居の神額は「金比羅神社」となってますね。
草が生い茂っているので、もう少し寒くなって草木が枯れたら調査です。
基本情報
【神社名】金比良神社
【住所】長崎県長崎市野母崎樺島町1151
【撮影】2023年
【祭神】崇徳天皇
【創建】-
【総本社】金刀比羅宮(香川県仲多度郡琴平町)
住吉神社(すみよしじんじゃ)
coming soon?
基本情報
【神社名】住吉神社
【住所】長崎県長崎市野母崎樺島町1794
【撮影】-
【祭神】底筒之男命()
【創建】-
頑張って随時更新中!( `ー´)ノ
リンク
リンク
リンク