スポンサーリンク
神社マップ【長崎県長崎市】伊勢町、伊良林、八幡

【伊勢町】中島天満宮神社(なかしまてんまんぐうじんじゃ)

マンションに囲まれています。

2023年12月現在、社殿等はありません。


近くの宮地獄神社に移られたようです。
基本情報
【住所】長崎県長崎市伊勢町
【撮影】2023年12月
【祭神】菅原道真公
【創建】-
【伊良林】若宮稲荷神社

若宮稲荷神社【長崎県長崎市】
みくまこんにちっは!室内7度のアパートで震えています、みくまです。記事を書いているのが2023年12月21日なのですが、メチャメチャ寒い。寒いけど暖房は、なんか酔うので苦手なんですよね...今回は長崎市の若宮稲荷神社に参拝してきました。意外...
基本情報
【住所】長崎県長崎市伊良林2丁目10-2
【撮影】2023年12月
【祭神】稲荷大明神
【創建】1673年
【八幡町】宮地獄八幡神社(みやじだけはりまんじんじゃ)

この神社には有名な鳥居があります。

それは二の鳥居です。

宮地嶽八幡神社陶器製鳥居
この鳥居は珍しく、明治21年に有田磁器窯による大型細工で作られた明神系台輪鳥居。
有田町にも製作者が同一のものがあると言いますが、希少なものとなっています。
平成30年に、長崎市景観重要建造物に指定されています。

それでは参拝します。

手水舎

由緒書

拝殿



広くはない敷地に、数多くの神様と境内社





境内社


境内社


境内社
基本情報
【住所】長崎県長崎市八幡町8-6
【撮影】2023年12月
【祭神】応神天皇、神功皇后
【創建】1653年
【SNS】Xxx
リンク
リンク