こんにちHA!
どうも、みくまです!
甘いものが食べたい、今日この頃。
いや、常時。
長崎県のケーキ屋さんに常々不満があって・・・
イートインのケーキ屋さんって少なくないですか?
平地が少ない長崎ならでは土地問題がありますが、ドライブをしたらイートインで食べたい・・・
そんな希望を叶える長崎のケーキ屋さん、また一つできました!
↓ちな、ケーキ屋さんに行く前に行ってきました。
ロケーションも素敵なケーキ屋さん!
今回訪れましたは、長崎県東彼杵郡にありますうみのみえるケーキ屋さんグリュックリッヒさん!
Glücklich(グリュックリッヒ)はドイツ語で幸せという意味。
なんかこういう時は言葉の意味、調べたくなっちゃいますよね。
2021年12月にオープンしています。
丘の上から望む、大村湾をバックとした東彼杵の風景がキレイ☆
山手の方には、開通した西九州新幹線のラインがあります。
駐車場は広いですが、車がいっぱい停まってる!
写真はもう撮らなくていいから、早くお店に入ろう
・・・
時間は14時くらいなのですが、
ケーキがない!
話を聞いたら、売れてしまったそうで・・・
あと1時間くらいで、新しいケーキは焼きあがるそうですが。
う~ん・・・
待てん笑
いちごのパイ、美味しそう・・・
ただ、初めてのケーキ屋さん。初めての時はベーシックなものを選ぶ性格が発動。
イートインが利用できるので、迷わず利用。
シュークリームとザッハトルテをチョイス。
焼き菓子も付いてくるんスよ・・・
イートインでは佐賀県鹿島市の同じく焼き菓子がついてくるそら色の花さん、ジェラートがついてくるCake & Coffee Hinodeyaさんを彷彿とさせる。
なんでだか、初めてのケーキ屋さんはシュークリームかチョコレートケーキかガトーショコラか、はたまたチーズケーキかショートケーキを選びたくなる、みくまです。
で、味ですが。
うまいです。はい。
ぱくぱく食べちゃいますね、この味。
しかもこのオレンジジュース、氷もオレンジジュースでできている手の込み具合!
こっちも売り切れ~
焼き菓子コーナー
可愛いですね!(*n’∀’)n
とても美味しかった!
加えて店員さんの優しい対応が素敵!
今度は時間帯を考えて行かなきゃ!!
グルメってさ、店員さんの対応で味が変わってくるよね
同意
【訪店】2023年4月
お店の情報