DONOTS(ドゥノッツ)【ドイツ】走り抜ける爽快パンク!

音楽ネタ
スポンサーリンク






アーティスト情報

【アーティスト名】DONOTS(ドゥノッツ)
【ジャンル】パンクロック
【国】ドイツ
【結成】1993年
【メンバー】 
 Ingo Knollmann :Vo
 Guido Knollman :Gt
 Jan Dirk Poggemann:Ba
 Eike Herwig :Dr
 Alex Siebenbiedel:Gt
【ホームページ】
 公式ホームページ
 UNIVERSAL MUSIC JAPAN
 SONY MUSIC
【SNS】
 facebook
 instagram
 youtube
 Xtwitter




みくま
みくま

ねぇねぇ、2号君!
ドイツのパンクを聴いてみない?
20年前くらいのやつだけど(笑)

みくま社員2号
みくま社員2号

・・・

みくま
みくま

みくま社員2号
みくま社員2号

社長、ウザいです

みくま
みくま

こんにちは!みくまです。

前回は最近のアーティストということでLANYを紹介しましたが、今回は日本でも20年程前にヒットしたバンドを紹介しようと思いまっす!

そのバンドはDONOTS(ドゥノッツ)

ドイツ発のロックでポップなパンクをどうぞ!( `ー´)ノ
ちな、みくまの独断と偏見でアルバムは厳選させて頂きますm(_ _)m

・・・レコード大賞、YOASOBIさん何故にノミネートされとらんのや(# ゚Д゚)

DONOTSのアレコレ

◆メンバー紹介
 Ingo Knollmann :Vo
 Guido Knollman :Gt
 Jan Dirk Poggemann:Ba
 Eike Herwig :Dr
 Alex Siebenbiedel:Gt

バンドの結成は1993年、ドイツのイベンビューレンで結成され現在でも活躍されています!

◆バンド名の由来
DONUTSのところをDONOTSと間違えたが、そのままメンバーが気に入ってしまったことによります。
なお、みくまが昔タワーレコードさんでDONOTSを探していた時、DONOTSの横にはDONUTSという女性グループありました…

◆ジャンル
パンクですね!
パンクロックだったり、ポップロックと言われたりします。
なおグループはドイツで活動していますが、歌詞はドイツ語ではなく英語で歌われています。
購入したCDの解説には国際的に成功するために英語で歌っている、だったような?

◆その他
ヴォーカルのIngo KnollmannとギターのGuido Knollmanは兄弟です。
2002年発表の「アンプリファイ・ザ・グッド・タイムス」は日本でも洋楽チャート5位を記録しました。
その後は日本にレーベルを設立する程、日本が好きなバンドでもあります( `ー´)ノ


2nd.アルバム「Pocketrock」 

2001年リリースの2ndアルバムです。
後述のアルバム「Amplify the Good Times」 が日本でもセールスを記録したため本作も日の目を見ることとなります。
Amplify the Good Times」も良いですが、本作もとても良いです!
オハヨウとともにカフェインが身体にインジェクションされテンションが爆上がりです!(#2 Today
なお、日本版にはボーナストラックが収録されていますが、そちらもポップでロックな疾走感あるパンクとなっています。
みくまのオススメは↓の通りでっす!(リンクはyoutubeさんに飛びまっす!)
Room With A View (Give Me Shelter…)が凄くイイ…(*´▽`*)

◆みくま的オススメ曲(日本版です)
#2 Today
#5 Don’t You Know
#6 Room With A View (Give Me Shelter…)
#8 In Too Deep
#11 Jaded
#12 At23
#13 Hey Kids(日本版ボーナストラック)
#14 Practice(日本版ボーナストラック)


3th.アルバム「Amplify the Good Times」 

2002年リリースの3rdアルバムです。
もう何たって、爽やか疾走パンクロックです!
走り出したい気持ちになり、且つすっごく自由を感じさせる作品になっています(*´▽`*)
初っ端から疾走感全開っスよ!(#1 Get Going
#2 Saccharine Smileのサッカリンはドイツで禁止され毒性のある人工甘味料。可愛いアイツは凄く甘いけど毒だぜ、みたいなスマイル(*´Д`)
みくまのオススメは↓の通りでっす!(リンクはyoutubeさんに飛びまっす!)
#4 Hours Awayが自由を凄く感じられ、スッゴくイイです…

◆みくま的オススメ曲(日本版です)
#1 Get Going
#2 Saccharine Smile
#3 Friends (Fucked)
#4 Hours Away
#5 Big Mouth
#11 Up Song
#14 Private Angel


4thアルバム.「Got the Noise」

2004年リリースの4thアルバムです。
今作以降、ポップ色が強くなっていく感じです。
みくまのオススメは↓の通りでっす!(リンクはyoutubeさんに飛びまっす!)
#11 Good-Bye Routineはたまにラジオなどで流れてますね(*’ω’*)

◆みくま的オススメ曲(日本版です)
#2 Knowledge
#4 It’s Over
#11 Good-Bye Routine
#14 Cough It Up



以上、DONOTSの簡単な解説と紹介でした!

みくま社員2号
みくま社員2号

ドイツのパンクって言うから、てっきりダフト・パンクだと思ってました

みくま
みくま

ダフト・パンク、よく知ってるね…




【記事】2023年12月

タイトルとURLをコピーしました