
みくま経理担当
アンタ、また間違っとるで

みくま
・・・
誤字脱字が多い、みくまです。
ブログを始めて以来、再三にわたり経理担当の人に指摘を受けています。
誤字脱字はまだ良い方で、称賛の意味で使用した言葉が受け取り次第で批判的ニュアンスになってしまうような文章を書いているという…
残念な人です、みくま氏…
文書の校閲をしてくださる経理担当の人、いつもありがとうございます(´;ω;`)
コスパ最強の焼き鳥屋さん!

気を取り直して今回訪れますは、長崎県長崎市の思案橋横丁にあります炭火やきとり 武将門(ぶしょうもん)さんになります。
1993年創業。
みくまが長崎市に移った時に、知人に教えられてそれ以来行きつけの焼き鳥屋さんです!
たまに塩辛過ぎる焼き鳥屋さんもありますが、武将門さんはとても良い塩梅の塩加減です(*´ω`*)
すごく美味しい(#^.^#)

入口の看板にメニュー表があります。
何たって、この安さです(*´ω`*)
しかも美味しいのでコスパは振り切れてますネ!

ほいで、入店してビックリ!
久しぶりに訪れたのですが、改装してます(*´Д`)
2023年11月にリニューアルしたそうですが、雰囲気がガラリと変わっています。
注文もタッチパネルになってるヨ!

キタコレお通しです。
お通しはサービスで無料だと思っていた、若かりし頃。

武将門さんに来たら何故かサンマを頼む、みくまです。
本日は頼まず。
では、注文していきませう!

せせり 80円/本

豚バラ 130円/本

鳥皮 80円/本

鳥なんこつ 130円/本

牛すじ 200円/本

みくま
・・・
〆はアレよね

〆に食べたい焼きおにぎり
久しぶりに訪れましたが、とても大満足!
武将門さん、ありがとうございました(*´ω`*)
【訪店】2024年2月
お店の紹介
基本情報
リンク
リンク
リンク